2011年1月27日木曜日

IFPuH 3.5

 P.78-80
  • Rational Numbersとはなんぞや
  • canonical representation
  • RationalをHaskellに前述のcanonical representationを保証しつつ導入する
  • Rationalをpairとしてではなく独自の解釈によるEqやOrd、Showのインスタンスにする
  • derivingを使わずにinstance宣言を書いた意義
  • gcdの仕様と実装について
    • totalな仕様とeuclidean algorithmによる計算
  • Fractionalのinstanceとすることもできる

0 件のコメント:

コメントを投稿